頭蓋治療cranial
赤ちゃん 頭のかたち矯正〜症例55~ 4ヶ月 男の子 右斜頭 絶壁
2025年10月08日
- 【患者像】
・4ヶ月 男の子
出産時の問題
・無し
症状
・右斜頭 絶壁
治療期間
・4ヶ月
治療回数
・7回
【アンケート】
①当院の治療をどこでお知りになりましたか?
インスタグラムで“愛知 乳児 頭のかたち 矯正“と調べたところ、見つけました。
②治療を受ける前の頭の形状や身体の症状を教えて下さい。
3〜4ヶ月ごろから、後頭部の絶壁、右後頭部の斜頭の症状が出ていました。向きぐせもひどく、右を向いてばかりでした。
③現在の頭の形状や身体の状態はいかがですか?
・4ヶ月通わせていただき、いまはどっちの後頭部が斜頭だったか分からなくなるくらい、左右同じように丸くなり、後頭部の絶壁もなくなりました。
・向きぐせに効くストレッチや便秘のツボや体操も教えていただき、全ての悩みが解決しました。
④治療を受けている時、お子様はどんな様子でしたか?
大半は仰向けでオモチャで遊んでいました。怒っている時は、抱っこで治療してもらいました。
⑤これから治療を受けてみたい方へ、一言お願いします。
名古屋市に住んでおり、通うのは1時間以上かかり、大変でしたが、名古屋には同じような価格で治療してもらえる場所がなかったので、少し遠くても通う価値はありました。治療を始めて数ヶ月で成果がみられ、不安や悩みも解消されましたので、悩んでいる方は通われることをオススメします!
【治療経過】
《令和7年7月》
側面から見ると平坦な形状で、右の向き癖から軽度の右斜頭の形状となっています。
《令和7年7月》
治療終了時です、絶壁は殆ど分からなくなり、後方全体の形状が丸みを帯びてきました。
【治療を終えて】
今回の症例は4ヶ月のお子様で絶壁+右斜頭のパターンです。
後頭部全体が絶壁となり,更に右の向き癖から右斜頭の併せた形状からスタートでした。
治療は順調に進み、早い段階で改善が見られ4か月で卒業です。
今回のケースは、生後4ヶ月からの早い段階で治療がスタートが出来た為、早期治療により変わる典型的なケースと考えられます。
【西蓮堂からのお願い】
頭の形の変化を促す頭蓋矯正の効果は治療開始時期によって大きく影響します。
半年間で卒業するお子さまは殆どが生後4ヶ月までにお越し頂いています。
乳幼児の頭の形でお悩みの方は、是非早めにご連絡してお越し下さい。