愛知県額田郡幸田町の西蓮堂

愛知県額田郡幸田町の西蓮堂

骨盤矯正〜ズボンが産後入らないパターン 30代女性 

2020年03月22日
産後ケア・骨盤矯正

 

症例報告→産後に骨盤矯正後、ズボンが履けた

患者様 30代女性

症状 産後にズボンが履けなくなった

治療期間 2ヶ月

治療回数 5

 

 

患者様のお悩みは「体重はほとんど変わらないがズボンは履けない」。

 

骨盤を検査すると、この患者様も骨盤の前傾がみられます。

骨盤の前傾についてhttp://seiren-do.com/casestudy/2019/09/08/骨盤は動く?姿勢や動きによって骨盤の位置は変/

ズボンが履けない症例http://seiren-do.com/casestudy/childbirth/2020/02/16/骨盤矯正〜ズボンが産後入らないパターン%E3%80%8020代女/

 

治療内容としては、骨盤矯正を中心に施術を行いました。

また、「胃の調子も良くない」との訴えもあった為、オステオパシーの特徴でもある内臓マニピュレーションにて治療→これも無事改善出来ました。

 

ほとんどの患者様が数回で改善がみられている為、骨盤矯正をする事でズボンが履ける可能性が期待出来ます。

 

結果を出せる治療=再現性や説明が出来る

 

こんな治療法増える様にしたいです。

 

 

足の痺れは何が原因??時間が経っても変わらないケース 

2020年03月15日
症例報告

今回の症例報告は足の甲の痺れです。

足の痺れも様々なパターンがあります。

ほとんどは一時的に出て、時間と共に軽減します。ただ変わらないケースは、何か問題があります。

患者様

・40代 男性 会社員

症状

・右足の甲の痺れ 

・皮膚の感覚が鈍い

・すねを触るとピリピリする

原因

・よく分からない

治療回数

・5 回 

治療期間

・2ヶ月

 

右足の痺れはこの位置。

患者様は問診にて腰からの神経痛や内科の症状もない為、訴えの右足周囲の問題が考えられます。

一つの可能性は浅腓骨神経。この神経は体表に近いので、外力によって損傷しやすいです。

この箇所に問題が起きると痺れるのはこの範囲

症状の訴えと痺れの範囲はほとんど一致しています。

仕事で右脚の胡座をかくような姿勢を長時間とった為かもと言われたので、長時間無理な足の負担が今回の症状を引き起こした可能性あり。

浅腓骨神経を触診をすると違和感を訴えた為、この箇所に治療をする→少し痺れが軽減したと言われた為、一旦終了。

2回目に来た時、以前よりも良くはなったけどまだ痺れはある、と言われた。

再度足周りを見ると、内果(ないか、うちくるぶし)辺りに皮膚や筋肉の緊張が強く出ている。

内側に強い緊張があると、外側を内側に引っ張ってしまう可能性があります。

内側の緊張→外側を引っ張ってしまう→外側にある神経に負担掛かる→痺れが抜けない

こんな状態が推測されます。

この箇所を治療、随分と良くなると言われてこの日は終了。

3回目に来た際、かなり良くなったと言われたので再度治療をする。

5回目の来院時に何も生活に支障がない為、治療終了。

 

今回のポイントは

 

違和感のある箇所に対して逆側に問題あるパターン。

 

通常、痛みや違和感の症状は徐々に快方に向かいますが一週間以上変わらないケースは、必ず身体の問題あります。

もし変わらないのであれば、直ぐに対応する事をお勧めします。

 

足裏が痛い→足底筋膜炎でないケース 10代 高校生

2020年03月08日
スポーツケア

症例報告→足裏が痛いケース

患者様→高校生 陸上部にて長距離

症状→歩く・走ると足裏が痛く、全然治らない

治療回数・期間→4回 1ヶ月

 

足裏が痛くなる=足底筋膜炎?と言われてしまうケースが多くあります。

正月辺りから痛くなり、接骨院に受診足底筋膜炎と言われた。

治療を受けたがあまり変わらなかった為、1月末当院にて受診。

話を聞くと、痛みの箇所は足裏。

この箇所には足底筋膜以外に他の筋肉もあるため、触診で検査。

ふくらはぎの外側にある長腓骨筋、この筋肉に強い緊張感や触られての痛みを訴えた。

この長腓骨筋の役割は

・脚を踏ん張った時

・外に体重を掛けるとき

・横アーチ形成に携わる

色々役割があります。

またこの筋肉は足の裏に付着します。

話を聞くと体幹トレーニングや脚を使う練習が多く、砂場等でも脚を使っていたとの事。

踏ん張りが多くなると負担が増える為、この筋肉に負荷が掛かり緊張が抜けなかった可能性あり。

初回の治療で、「歩行時の一歩目が痛かったけど、かなり軽くなった」と言われた為一旦様子見をする。

2回目に来た際には「初回よりもマシにはなった、けどまだ痛い。」との事

再検査をすると、ふくらはぎの内側にも同じ様な張りがあった為、この箇所にも治療をする。内側には後脛骨筋があり、トラック競技ではケガをしやすい箇所。

長腓骨筋と後脛骨筋は横アーチを形成する大切な協同筋です。

更にテーピングをして、横アーチ形成を促した状態で歩行してもらうと痛みはかなり減ったと言ってくれた為、この日もこれで終わり。

4回目は部活で走った状態での確認。来院した際は、ほとんど痛みを感じないと言われた為今回で終了。

今回の足裏の痛みは、足底筋膜炎以外のケースです

推測→長腓骨筋と後脛骨筋の負担が足裏の痛みの原因

学生やアスリートは回復期間が短い程早く復帰出来ます。症状が変わらない学生、アスリートは1度ご相談下さい。

真っ直ぐに立てない程の腰痛 30代 女性

2020年03月01日
腰痛・ヘルニア

症例報告→1ヶ月以上痛かった腰痛

患者様 30代女性

症状 真っ直ぐに立てない程の腰痛

治療期間 1ヶ月

治療回数 4

1ヶ月以上痛かった腰痛、立ったり座っている時でも腰が痛かった。なかなか治らなくて当院の患者様のご家族からの紹介で来院されました。

立位で検査をすると、腰が痛くて後ろに反れない。

反れない=自然に立つ事は難しいです。

このパターンは、関節に問題があるケース多し。

骨盤周囲を確認、1箇所制限が掛かっていました。

腸腰靭帯

靭帯が緊張関節面にストレス適切な位置関係でない痛みを引き起こす

こんなイメージです。

靭帯の緊張が緩む治療をして、様子をみる。

回目に来られた際には、少し良くなったとの事。

しばらく期間が空いて、治療開始から一ヶ月弱。

今現在、痛みも無く4回目で治療終了。

脊椎周囲の解剖学、理屈が分かれば問題ないケースでした。

 

足の痛み〜脛(すね)の外側が痛いパターン 小学生 幸田町

2020年02月19日
急性のケガ

今回は脚が痛いパターン

幸田の小学生で、脛(すね)が痛くてスポーツチームのコーチに紹介されて来院されました。

脛の外側に痛みがあるケースは「腓骨筋」が問題を起こしている事が多く、結構痛いです。

・スポーツを最近沢山した

・踏ん張る事が多い動作→走り込み等

検査→腓骨筋の張り、腫れが顕著に見られました。

結果的に治療は2週間程で無事終了。

筋肉の過緊張が痛みの原因かと考えられます。

脛の「張り・腫れ」は運動する都度柔らかくしないと…

ふくらはぎ、脛が結構痛くなります。

今回は負傷後早期に来てくれた為、早期終了出来ました。

怪我をしたら直ぐに適切なケアや治療、ご家族の方は徹底して下さい。

早期治療に勝る治療はありません。