治療内容についてTreatment contents
頭痛
- 頭痛専門治療で解決します!
-
頭痛でお悩みの方、
こんなお悩みありませんか?- ズキズキ、ガンガン、締めつけられる感覚がある
- ひどいと吐き気が出てきてしまう、嘔吐することもある
- めまい、頭痛が原因で起きられない、立ち上がれない
- 肩こりがひどくなると頭痛に変わる
- 目の奥が「ドクドク」と拍動を打つ時もある
- 天候の変わり目、気圧が下がると頭痛がする
- いつも痛い場所が同じ、もしくはバラバラ
- 通常、病院や薬局に行って薬での対応となりますが、 一時的に症状が和らぐだけで、改善されることはありません。
- 当院では根本的に改善出来る様、頭痛専門治療で対応します。
① 骨格の調整で筋肉の緊張を除去する
背骨を構成する頸椎、胸椎、腰椎、骨盤を調整します。背骨は骨盤から頸椎までの支柱になります。支柱のバランスが崩れると他の部分で補うことで保つ事が出来ますが、首で最終的にバランス をとる為、筋肉が緊張して頭痛の原因となります。
- 背骨のゆがみから首の負担になります。
- これらの神経が筋肉の張りから圧迫されて、後頭部の痛みとなります
② 頭蓋骨の調整で頭部の柔軟性をつける
頭を構成する骨は15種23個の骨がパズルのように組み合わさっています。これらの骨のつなぎ目を縫合と呼びます。この縫合は、神経の栄養分となる脳脊髄液の循環をする為に、僅かではあるが広がります。この縫合が日常生活での癖(嚙み合わせが悪い、視力が悪い、頬ずえをつく等)や、ケガをする事で、徐々にゆがみ硬くなります。この結果、頭部全体の負担となり、頭痛になる可能性があります。
- 頭蓋骨の横から見た図です。縫合という骨同士のつなぎ目が分かります。この場所が硬く柔軟性がないと様々な問題が出てしまいます。
- 側面からの頭部の循環図です。脳脊髄液は神経の周りを流れる液体です。
治療内容
頭蓋骨の柔軟性、可動性を検査して、頭蓋骨の調整をします。
- 頭蓋骨の柔軟性を検査しています。
- 後頭骨と首の柔軟性をつけて血液循環の調整をしています。
③ 栄養バランスは大丈夫ですか?
頭痛の原因と考えられる栄養療法があります
-
食べて良い
- 鉄分… 貧血の人には効果あり
- マグネシウム… 炎症をやわらげる
- 豆… 女性ホルモンの味方
- ビタミンB… 血管を健康な状態へ
-
食べてはダメ
- コーヒー、チョコレート
- 加工肉食品(ベーコン、ソーセージ)
- スナック菓子
これらのアドバイスを患者様一人一人に合わせて説明をしています
当院に掛かられた患者様です
- 症例① 30代女性 常に吐き気がある頭痛持ち、薬を飲んでも治らない
- ① 当院で治療を受けたきっかけはどのような形でしたか?
- 紹介
- ② 治療を受ける前の体の調子はどのような状態でしたか?
- 頭が痛くて薬を飲んでもなかなか治まらず、常に吐き気がある状態
- ③ 現在の体の状態はどうですか?
- ほとんど痛くなる日もなく、毎日快適です
- ④ 治療を受けた時に痛みや違和感はありましたか?
- 痛みはありませんでした。どんどん楽になっていくな、という感じ
- ⑤ これから治療を受けてみたい方へ、一言お願いします。
- 効果には個人差があると思いますが、一生治らないと思っていた頭痛がなくなったので、私にとっては最適な治療だったと思います。症状が改善されず悩まれている方には、一度ぜひ試してもらいたいです。
- 症例② 30代女性 頭痛がひどすぎて、目の周囲が痛くなる。
- ① 当院で治療を受けたきっかけはどのような形でしたか?
- 紹介
- ② 治療を受ける前の体の調子はどのような状態でしたか?
- 頭痛がひどい
生理痛がある - ③ 現在の体の状態はどうですか?
- 頭痛の回数が減った
- ④ 治療を受けた時に痛みや違和感はありましたか?
- ない
- ⑤ これから治療を受けてみたい方へ、一言お願いします。
- 不思議な治療ですが、効果は絶大。
症例報告
- 2024年08月06日
- 乳幼児 頭の形矯正 〜症例41~ 4歳 男の子 左斜頭 右後頭部の突出
- 2024年01月24日
- 起立性調節障害の改善報告 〜16歳 男性 高校生〜
- 2021年06月20日
- 交通事故の衝撃は自律神経に関係する〜トラウマと身体の違和感〜
- 2021年02月21日
- 頭痛は、筋膜が関わるケースもあり
- 2020年01月26日
- 偏頭痛が改善したケース〜頭痛症例①